G-XQSXFFT7G5
〒781-0082 高知県高知市南川添10-21 南川添200ビル
受付時間:9:00~19:00(日曜・祝日を除く)
☑ 肘の外側がズキズキ痛む
☑ 肘外側が痛くて物を持てない
☑ 肘の痛みで日常生活や仕事に支障をきたしている
☑ テニスのバックハンドのインパクトの時に肘外側が痛む
☑ テニス肘バンドを装着しても肘外側の痛みが軽減しない
☑ 病院で治療しているが肘の痛みが治らない
☑ 肘外側の痛みが長期にわたっている
好発年齢は30代後半から50代で10代、20代の若年層の発症は少ない。肘外側にある上腕骨外側上顆には指を伸ばしたり手首をそらす伸筋腱が付着しており、その部位の緊張を増強させるような場合に強い痛みが生じ、ときに自発痛や前腕への放散痛がある。特にタオルを絞る動作や手のひらを下に向けた状態で物をつかみ手首をそらすように持ち上げた場合などに痛みを生じる。
伸筋腱の外側上顆付着部に一定の外傷や腱の緊張によって炎症や変性、腱線維の微小断裂などが起こることが原因である。
指を伸ばす筋群(伸筋群)に対するストレッチや装具療法(テニス肘バンド)、電気治療、薬物治療、ステロイド剤注射、難渋例では手術が選択される場合もある。
全身の検査を行い、お身体のバランスの崩れているところ、肘に負担をかけている箇所をみつけます。骨や関節、筋肉・筋膜、靱帯、内臓などが原因として考えられてそこを施術します。生活習慣や仕事内容、趣味、今までかかった病気などによってお一人お一人のいまのお身体の状況、状態が違いますのでヒアリングで原因に結び付くより多くの情報をお聞きします。当院の整体では身体の歪みを調整して全身のバランスを整え、そしてお身体のいい状態を保てるようにご自身でもできる体操を指導させていただきます。
私はいままで数多くのテニス肘の方を施術してきました。痛みが軽度の方から手術後の方まで幅広くいろんな症状の方の施術実績があります。テニス肘は根本原因を治しておかないと痛みが慢性化してきますので早めにご相談していただけるとうれしいです。
当院は、お客さまのテニス肘が改善し、笑顔で肘の痛みを気にすることなく元気に日常生活が送れるように責任を持って丁寧に施術させていただきます。お客さまとともに未来の健康を創ることができればうれしい限りです。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〇印が営業日となっております。
〒781-0082 高知県高知市南川添10-21 南川添200ビル
南川添バス停から徒歩3分
JR薊野駅から車6分
駐車場:4台(店舗前2台、店舗後2台)
9:00~19:00
木曜午後・日曜