G-XQSXFFT7G5
〒781-0082 高知県高知市南川添10-21 南川添200ビル
受付時間:9:00~19:00(日曜・祝日を除く)
当院の施術をご利用いただいたお客さまの声をご紹介します。
Q.当院に来院される前はどんなお悩みがありましたか?
腰痛が悪化し、椎間板ヘルニアと診断されました。腰が痛くて伸ばすことが出来ませんでした。
Q.その問題を解決するためにどんなことをしてこられましたか?
整形外科へ通院したり、針治療を行ったりしていました。
Q.当院へ来られて現在の調子はどうですか?
通院している途中から腰の痛みが和らいでいきました。今では、以前のように走ったりetc運動をしても腰痛を感じることが失くなりました。
Q. 当院は他の医療機関とどんな点が違うと思いますか?
薬に頼ることなく、姿勢や歩き方の指導や自宅で出来る体操やストレッチの方法を教えていただいたので自宅で実践出来、助かっています。
Q.当院はどのような方へお勧めですか?
血流が悪く身体全体が凝り固まってる人にお勧めです
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来院される前はどんなお悩みがありましたか?
腰痛が悪化し、腰椎椎間板症と診断されました。寝ていても腰が痛くてつらかったです。
Q.その問題を解決するためにどんなことをしてこられましたか?
コルセット装着、湿布を貼りました。
Q.当院へ来られて現在の調子はどうですか?
通っている途中から徐々に腰の痛みがなくなってきました。今では立ちっぱなしでも特に腰痛も感じることはありません。
Q. 当院は他の医療機関とどんな点が違うと思いますか?
薬に頼ることなく、姿勢の指導や、自宅でもできる筋トレの方法を教えていただき、自分で時間がある時にできるので、助かりました。
Q.当院はどのような方へお勧めですか?
普段の姿勢が悪く、運動不足、体の節々が凝り固まっていたり、痛い方におすすめです。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来院される前はどんなお悩みがありましたか?
引越しの準備や少々の仕事、日々の健康への維持する事など自身で感じるストレスで、突然腰が痛くなり、、、何とか時間がたつと、立てる様になり、シップを張りながら辛抱していました。
Q.その問題を解決するためにどんなことをしてこられましたか?
見かねた息子が電話をかけて整体へ連れて行ってくれ、整体は、生まれて、はじめてでしたので、私の整体のイメージは、痛いと思っていたので、痛くない整体がある事を知りました。
Q.当院へ来られて現在の調子はどうですか?
はじめのピリピリや座っている時、自分の上半身の重みで痛いのは軽減しました。
Q. 当院は他の医療機関とどんな点が違うと思いますか?
病院にはない丁ねいなアドバイス、特に湯舟に浸かる、少々の運動を始める。例えばウォーキングなど
Q.当院はどのような方へお勧めですか?
普段から腰などに違和感のある方。姿勢など気になっている方。は、整体は、大変いいと思います。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来院される前はどんなお悩みがありましたか?
①左足の付け根から足先までの痛み
②左腕が途中までしか上がらない
③体重、体脂肪率の増加
Q.その問題を解決するためにどんなことをしてこられましたか?
①整形外科を受診し、週に2回の牽引治療を1か月半くらい続けた。
Q.当院へ来られて現在の調子はどうですか?
①痛みはほとんどなくなった。
②ほぼ上まで上がるようになった。
③減少傾向がみられる。
Q. 当院は他の医療機関とどんな点が違うと思いますか?
①②からだのゆがみを直すことによって痛みをなくすこと。
Q.当院はどのような方へお勧めですか?
からだのどこかに痛みがあって、病院に通っても改善されない方。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来られる前にどんなお悩みがありましたか?
筋トレで左の肩から腕に痛みが出て整形外科で頚椎ヘルニアと診断されました。
約10ヶ月以上 首裏のつまり、肩甲骨奥の痛み、上腕のヒリヒリ感、肘の痛み等、症状が良くなる感じもなく精神的にもまいってきていました。
Q.当院の施術(もしくはEMS、水素吸入)を受けられてどのように変化しましたか?
1回目の施術で肩甲骨の痛みがほぼなくなり、週1の通院で5回目ぐらいまでに左側に出てた症状がほぼ回復しました。上を向いたり、うつぶせ等厳しかった体勢もできるようになり、24時間でてた痛みもなくなりました。元通り筋トレできるぐらい回復しています。
Q.同じような症状を持っておられる方にメッセージを!
本人の治したい気持ちが1番だと思いますが、生活習慣、セルフケア等、いろいろ相談できる話しやすい先生です。整体を考えているならオススメです。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来られる前にどんなお悩みがありましたか?
10年前にギックリ腰があって、昨年も2回ギックリ腰を経験しました。起き上がりや運転などの長時間の座位、前かがみなどがきつく、仕事にも支障をきたしていたので、年齢のことも考えてここでしっかり治しておきたいと思っていました。また今年の2月に県外で同窓会があるので元気な状態で行きたいという想いもあり高知健康整体でお世話になることに決めました。
Q.当院の施術(もしくはEMS、水素吸入)を受けられてどのように変化しましたか?
初回に行ったときは腰の痛みで坐ることができずに立ったまま問診をしていただきましたが、施術後は座ることができるようになりました。先生に教えて頂いた日常生活での注意事項を一つ一つ守ることで2回目の施術時には7割ほど回復しました。その後は施術と水素吸入、自宅での体操を継続することで1か月後には腰痛は違和感となり、徐々にコルセットも外して、今では痛みなく仕事もできるようになりました。2月の同窓会は飛行機や電車での長距離の移動もあり不安でしたが、疲れはしましたが、腰痛がぶり返すことなく無事に行くことができてよかったです。本当にありがとうございました。
Q.同じような症状を持っておられる方にメッセージを!
現在の調子が良くないとなると僕もそうでしたが、3年後、5年後、10年後を考えると今のうちに間違いなくケアしないと大変な思いをしなければならないという事が今回の件で分かりました。そのケアを将来の体づくりまで考えて頂ける西森先生に相談してはいかがですか?一度ぜひ覗いてみて下さいネ。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来られる前にどんなお悩みがありましたか?
身体中(特に右首~肩にかけて)の痛みがひどくて夜も眠れなかったです。
Q.当院の施術(もしくはEMS、水素吸入)を受けられてどのように変化しましたか?
先生から足指から足首の施術を受けて身体中が温まったこと、何より首の施術を行ってもらっている最中に鼻の通りがよくなり、本当にビックリしました。首から肩も楽になりつつありますが、何ともいえない爽快感です。深呼吸しながら家に帰ります(笑)
Q.同じような症状を持っておられる方にメッセージを!
本当に無理の来ない施術なので後に痛みなどが出ません!! これはいろんなところに施術巡りをしましたが先生のところは一推しです。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.当院に来られる前にどんなお悩みがありましたか?
右首、右肩、右背中(肩甲骨のあたり)、右腕のひどい痛み
Q.当院の施術(もしくはEMS、水素吸入)を受けられてどのように変化しましたか?
痛み止めを飲んで3週間くらい様子をみていましたがよくならいので、肩こりが良くなったとのクチコミと、近くの整体を調べて受診しました。最初は週2回、その後、週1回、2週に1回、3週に1回と間隔をあけて受けるようになりました。先生の施術を受けると身体があたたかく感じ、施術の回数を重ねるにつれ痛みは軽減しています。
日常生活全体の見直し(おフロにつかる、食事内容、ストレッチなど)も教えて頂きました。私にとっては半円のストレッチポールを使ったストレッチが肩こり、腕こりによかったです。
Q.同じような症状を持っておられる方にメッセージを!
ひどい肩・首・腕こりが何回かの施術で改善しました。先生の、頭を触りながら、脳?が動いている、と言われるのが不思議です。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Q.ご来院前はどのような状態でしたか?
学校で授業を受けていたら、突然キラキラしたものが見え、それがおさまったら頭が痛くなったので早退しました。家に帰っても頭痛がおさまらず起き上がれませんでした。途中で気分が悪くなり、2回嘔吐しました。いつも頭痛がおこると3日ぐらい続いて学校を休んでいました。
Q.多くの整体がある中で当院を選ばれた『決め手』は?
お母さんが整体に行ったことがあったから。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
いつもは頭痛がひどくておきあがれないけど、半日で座れるようになって、夜ご飯も普段どおり食べられました。翌日の旅行はあきらめかけていたけど、無事に行くことができました。
Q.これから来院される方へメッセージを
頭痛で悩まれている方におすすめしたいです。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
C・Nさま、お母さま、頭痛だけでなく嘔吐もありご心配のことだったと思います。ご来院時にお話を伺って二次性頭痛のリスクを除外したうえで施術を行いました。C・Nさまの硬膜(脳や脊髄を包んでいる膜)の異常な緊張が神経や血管に作用していると考え、硬膜に対するアプローチを行いました。施術にて硬膜の過緊張は徐々に軽減し、全身がゆったりとリラックスした状態になったので施術終了としました。お身体にはかなり負担がかかっていたと思われましたので普段から疲れたら適度に休息すること、日常生活の姿勢や生活環境などについても指導させていただきました。お身体は成長段階ですのでしっかりと体力もつけていきましょう。施術翌日には頭痛もなく旅行を楽しめたようでよかったです。今後とも当院をよろしくお願いいたします。
高知市のM・Oさま(50代 女性)
Q.ご来院前はどのような状態でしたか?
1年半前に胸椎2つの圧迫骨折をしました。
激しい痛みは治まったものの一日トータル2~3時間しか起きられないほどの痛みが続いていました。一般的には2~3ヵ月で痛みが治まると言われている圧迫骨折。痛みがなくならない毎日が不安でいっぱいでした。
Q.多くの整体がある中で当院を選ばれた「決めて」は?
1.リハビリは受傷後5ヵ月までと断られました。
2.整体は指圧など力が加えられるので恐れていました。
3.鍼灸院は圧迫骨折対応施術がありませんでした。
そんな中、信頼している親類からのすすめで決心しました。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
初回は全身倦怠感でしたが、姿勢と筋肉の鍛え方を習い実践。
2回目以降施術後の軽快感が実感でき、痛みも軽減。
日常生活において痛みを感じることが激減しました。
Q.これから来院される方へメッセージを
オステオパシーでは痛みの原因の追究により
日常生活での改善点、強化面など具体的に教えて下さいます。
優しく丁寧なので何でも質問し自身の頭で理解して施術を受ければ明るく前向きな気持ちになれると思います。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
M・Oさま、ご回答ありがとうございました。ご来院当初は、大きく前かがみとなっており杖を右手に持ちいつでも杖をつける状態で何とか歩かれていました。初回は、胸椎、腰、両肩の痛みの訴えがあり、圧迫骨折の部位の痛みで仰向きになれずに横向きに寝た状態で施術をしました。痛みの訴えがとくに強かったので触れ方には注意しながら、頭蓋、胸椎、骨盤などの調整をやさしく行い全体のバランスを整えるようにアプローチしました。ご自宅での指導としては可能な範囲でいい姿勢に修正するようにお伝えして初回は終了しました。また今まで他の医療機関で習っていた体操が胸椎の圧迫骨折部位に負担をかけていたので説明をしたうえでその体操は中止させていただきました。
2回目のご来院時には前かがみの姿勢はある程度修正され、仰向きに寝ることができるようになっておりまた痛みの訴えも軽減していました。その後は痛みの軽減とともにいい姿勢を維持して活動できるように体幹の筋肉を促通しながら全体のバランスをとるようにアプローチしていきました。
M・Oさまは前向きな姿勢で積極的に取り組まれて、次第に炊事も長時間立っていられるようになり、さらに外出もできるようになって活動性が徐々に向上してきました。最近では家族旅行にも行くことができたということでこちらもうれしい限りです。M・Oさまは通院のたびに笑顔がみられるようになって、声も大きく響くようになり、元気になられていくのが表情からも伝わってきました。M・Oさまだけでなくご家族のみなさんにも元気になられたことを喜んでいただけて嬉しく思います。
これからも日常生活の姿勢に気を付けて、適度な運動を心がけていい状態を保っていただければと思います。今後とも当院をよろしくお願いいたします。
高知市のM・Mさま(20代 女性)
Q.ご来院前はどのような状態でしたか?
生理前の頭痛、腰痛、時々、吐き気があった。生理中の腰痛、腹痛が強く、生理中はいつも鎮痛剤を服用していた。
Q.多くの整体がある中で当院を選ばれた「決めて」は?
どこの整体が良いのか分からなかった。ポストに当院のチラシが入っており、PMSや生理中の頭痛などに効果があると書かれていた。グーグルマップの評価も高く、試しに行ってみようと思った。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
生理前や生理中の痛みや不快感が軽減された、以前より鎮痛剤を使用しなくなった。
Q.これから来院される方へメッセージを
生理前の不快症状や生理中の痛みに悩んでいる方へ、ぜひおすすめします。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
M・Mさま、ご回答ありがとうございました。ご来院当初は、生理前の頭痛、腰痛、生理中の腹痛を訴えられていました。M・Mさまの症状は硬膜(脳と脊髄を包んでいる膜)の硬さと骨盤内蔵の血流の滞りが原因と考えて主に硬膜(背骨のライン)と骨盤内蔵のバランスを整えるアプローチを行いました。2回目の施術の時には、「生理前なので(症状が)来そうな気がする」と不安を訴えつつも、姿勢の改善が見られており「仰向きになったときの違和感もなくなった気がする」と仰られていました。3回目の来院時には「PMSの症状はないです」とのことで施術時の反応も良くなっており通常の施術に合わせて前腕の微調整を行いました。4回目の施術で状態が安定してきたので終了となりました。
M・Mさまは、生理前の症状の不安を抱えながら子育てもされていましたのでさぞお辛かったことだと思います。施術にしっかり通われて、次第に症状が軽減されて、途中、仕事も復帰された中で状態が安定されていたのはM・Mさまの治癒力の表れだと思います。
これからも日常生活の姿勢や適度な運動を心がけて血流のいい状態を保っていただければと思います。今後とも当院をよろしくお願いいたします。
高知市のY・Fさま(70代 女性)
Q.ご来院前はどのような状態でしたか?
手術痕(胸腔鏡による)の痛みと体調不良
Q.多くの整体がある中で当院を選ばれた「決めて」は?
施術と心
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
手術痕の痛みと体の違和感が施術の回数を重ねるごとに楽になっていく
Q.これから来院される方へメッセージを
2,3回通院なさったら、更に楽になったと感じられると思います。
※お客さまの感想であり効果を保証するものではありません
Y・Fさま、ご回答ありがとうございました。ご来院当初は、手術痕(胸腔鏡による)の痛み、左肩の痛み、背中の嫌な感じ(違和感)、両足底の胼胝の痛みなどを訴えられていました。Y・Fさまは胸腔鏡以外にも多数の手術を経験されていまして姿勢の左右差が大きく、それがお身体の症状につながっていると考えました。施術では手術痕の癒着がとくに強かったので特殊な方法でその部位をリリースすることで徐々に痛みが軽減されてきました。
これからも日常生活の姿勢(詳しくは正しい座位姿勢とは?)を修正することや適度な運動を心がけてできるだけいい状態を保っていただければと思います。今後とも当院をよろしくお願いいたします。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~19:00
※日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〇印が営業日となっております。
〒781-0082 高知県高知市南川添10-21 南川添200ビル
南川添バス停から徒歩3分
JR薊野駅から車6分
駐車場:4台(店舗前2台、店舗後2台)
9:00~19:00
木曜午後・日曜